ディスクショップ白鳥-CD/DVD/Blu-rayソフトのお店-)  

CD竹本駒之助/人間国宝 女流義太夫 竹本駒之助の世界

CD
竹本駒之助/人間国宝 女流義太夫 竹本駒之助の世界


※イメージ画像の場合がございます。
※商品の仕様により、実際の商品とは異なる場合がございます。


在庫・受付状況





2024/7/1 2:37時点の状況です
当店在庫なし・メーカー・取引先への発注商品となります。
取引先に在庫があります場合は2~7日程度で入荷できますが、在庫切れ・生産時期未定の場合はキャンセルとなります。

お申込みのタイミングにより変更になる場合がございます。


お申込み


販売価格 36300円(税込)

誠に申し訳ございません。現在「購入ボタン」がございません。
お問合せ下さいませ。





お問合せ


選択してください
店舗(京都市)ご利用のお客様

通販ご利用のお客様

▼お名前

▼メールアドレス

▼お電話番号(店舗で受取のお申込みの場合のみ)


▼お問い合わせ内容

●「info@hakucho.shop」からのメールを受信できるようにしてください。
●店舗ご利用のお客様は、高額商品・たくさんのお申込みにつきましては、店舗でのご予約金のお手続きをお願いさせて頂く場合がございます。


  商品情報

メディア:コンパクトディスク(12cm)
ジャンル:純邦楽(その他 吟詠・長唄) 
発売日2008/12/24 
商品番号:VZCG-8408
JAN:4519239014697
組数:11
通常価格:35640 円(税込)
発売会社日本伝統文化振興財団
レーベル日本伝統文化振興財団
販売会社ビクターエンタテインメント


  コメント・特典

親しみを込めて’ジョギ’と略称されることもある女流義太夫の第一人者で、人間国宝でもある竹本駒之助の全集である。男性には表現できない義太夫節がそこにある。男による人形浄瑠璃(文楽)や歌舞伎などの舞台に出られなかった歴史を持つ女流義太夫は、素浄瑠璃という演奏スタイルで展開されていく。物語を語る太夫と低音域の太棹三味線(鶴澤津賀寿)とで描写していくのである。その演目は男・女に違いはなく、この全集には浄瑠璃・義太夫節の代表的作品を収録している。『平家物語』や『源平盛衰記』を題材にした梶原源太をめぐる物語が展開さ
箱付き



▼ 初回仕様・特典の記載のある商品につきまして
●初回仕様・特典の掲載のあります商品も、なくなり次第、通常仕様・特典なしとなります。ただし、受付状況に(初回)(特典付)等の表示があります場合は、初回・特典付でのお申し込みとなります。(万一在庫切れの際は、お取り消しとなります。)受付状況表示が「お取り寄せ」「○-○日で入荷」になっています場合は、事前に次回入荷商品の仕様がわかりませんため、「初回仕様のみ」等のご指定はいただけません。通常商品でのお届けとなる場合がございます。
●こちらに記載のないメーカー外付特典物につきましては、早期のご予約の場合、お付け出来る場合がございますので、お問合せ下さいませ。
●「応募特典・期間限定特典」「スマプラ・プレイパス」等には有効期限がございます。有効期限につきましては公式サイト等にてご確認下さい。

  内容

[1]〈「ひらかな盛衰記」神崎揚屋の段〉
(1)前弾~
(2)雪やみぞれや花散る嵐~
(3)梅が枝「この姉様はなぜ遅い~
(4)煙草引き寄せくゆらする~
(5)何心なく語るにぞ~
(6)後見送りて梅が枝は~
(7)梅が枝「伝え聞く無間の鐘をつけば~
[2]〈「本朝廿四孝」十種香の段〉
(1)前弾~
(2)蓑作「あの泣き声は八重垣姫よな~
(3)泣く声洩れて一間には~
(4)思わず一間を走り出で~
(5)言う顔つれづれ打ち守り~
(6)突きやられてはさすがにも~
(7)あとに不審は八重垣姫~
[3]〈「一谷嫩軍記」林住家の段〉
(1)前弾~
(2)風誘う,道の時雨も恋ゆえに~
(3)折節納戸の暖簾上げ~
(4)時しも一間騒がしく~
(5)折節風に誘われて,間近く聞こゆる~
(6)勇力無双の働きに~
(7)隙もあらせず表の方~
(8)思いの種や涙の種~
[4]〈「曲輪□」吉田屋の段〉
(1)前弾~
(2)冬編笠も垢ばりて~
(3)お寒かろうと喜左衛門~
(4)過ぎし夜すがの連弾を~
(5)無残やな夕霧は~
(6)夕霧涙もろともに~
(7)かかる所へ下女端女~
[5]〈「良弁杉由来」二月堂の段〉
(1)前弾~
(2)良弁「ハテ心得ぬ,一方ならぬこの杉は~
(3)申し上ぐるも面伏せ,~
(4)良弁「そなたが今の物語~
(5)見合わす顔にはらはらはら~
[6]〈「艶容女舞衣」酒屋の段〉
(1)口上~
(2)宗岸涙の目をしばたたき~
(3)半兵衛涙の内よりも~
(4)跡には園が憂き思い~
(5)かかる哀れも知らぬ子の~
(6)こなたはお園がなお涙~
(7)半七は歯を喰い締め~
[7]〈「傾城恋飛脚」新口村の段〉
(1)口上~
(2)跡は門口はたと閉め~
(3)孫右衛門は老足の~
(4)大坂を立ち退いても~
(5)折から聞こゆる多くの人言~
[8]〈「妹背山婦女庭訓」金殿の段〉
(1)前弾~
(2)お三輪「さあさあさあ,ひょんな事ができてきた~
(3)お三輪「唄いまする」と泣く泣くも~
(4)お三輪「エエ胴欲じゃ,エエ胴欲じゃ~
(5)彼が父たる蘇我の夷~
(6)今国不憫いやましに~
[9]〈「壺坂観音霊験記」沢市内より壺坂寺〉
(1)前弾~
(2)鳥の声,鐘の音さえ身にしみて~
(3)お里「エエソリャ胴欲な沢市様~
(4)初めて聞きし妻の真実~
(5)伝えきく壺坂の観世音は~
(6)憂きが情けか,情けが憂きか~
(7)岩を建て,水をたたえて壺坂の~
(8)跡に沢市ただ一人~
(9)かかることとも露知らず~
(10)ほんに思えばこの身ほど~
(11)頃は如月中空や~
[10]〈「義経千本桜」すし屋の段(前編)〉
(1)口上~
(2)お里「もう戻らるるでござんしょ」と,~
(3)げに夫をば大切に思う掟を幸いに~
(4)権太「申し母者人~
(5)親子が具合の最中へ~
(6)行く弥助をば引き止め~
(7)娘お里は今宵待つ~
(8)神ならず,仏ならねばそれぞとも~
(9)維盛「はるばるの旅の空,~
(10)仇な枕も親どもへ~
(11)村の役人駆け来たり~
[11]〈「義経千本桜」すし屋の段(後編)〉
(1)ようすを聞いたか,いがみの権太~
(2)矢筈の提灯梶原平三景時~
(3)「維盛夫婦餓鬼めまで~
(4)見送る隙間,油断見合わせ弥左衛門~
(5)三千世界に子を殺す~
(6)権太「おいとしや親父様~
(7)母は悲しさ手負いに取りつき~
(8)弥左衛門「エエ聞こえぬぞよ権太郎~
(9)悔やみに近き終り際~
(10)維盛の,首には輪袈裟~

  人名

竹本駒之助 鶴澤津賀寿         

● 掲載内容は随時更新しておりますが、メーカーの都合により、予告なく変更になる場合がございます。
● こちらのデータは㈱音楽出版社のカタログデータを利用していますため、当店でお取扱いできない商品も含まれている場合がございます。その際は、お取り消しさせて頂く場合がございます。
● ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ!


Home | お問い合わせ | 通販ご利用案内 | お電話での通販 | 店舗(京都市)のご案内 | 店舗で受取
特定商取引法に基づく表示 | プライバシポリシー

^