ディスクショップ白鳥-CD/DVD/Blu-rayソフトのお店-)  

DVD笑点 ありがとう円楽さん!~五代目 三遊亭円楽さんを偲ぶ映像集~

DVD
笑点 ありがとう円楽さん!~五代目 三遊亭円楽さんを偲ぶ映像集~


※イメージ画像の場合がございます。
※商品の仕様により、実際の商品とは異なる場合がございます。


在庫・受付状況





2024/6/1 2:01時点の状況です
当店在庫なし・メーカー・取引先への発注商品となります。
取引先に在庫があります場合は2~7日程度で入荷できますが、在庫切れ・生産時期未定の場合はキャンセルとなります。

お申込みのタイミングにより変更になる場合がございます。


お申込み


販売価格 3887円(税込)



お申込みごとの発送です。発売日が違う商品など、別々にお届けご希望の際は、お手数ですが別々にお申込み下さいませ。


店舗受取のお客様:販売価格が通常価格より値下げになっている商品は、スタンプ対象外となります。受取の際に「店頭価格3971円+スタンプ」もご選択頂けます。



お問合せ


選択してください
店舗(京都市)ご利用のお客様

通販ご利用のお客様

▼お名前

▼メールアドレス

▼お電話番号(店舗で受取のお申込みの場合のみ)


▼お問い合わせ内容

●「info@hakucho.shop」からのメールを受信できるようにしてください。
●店舗ご利用のお客様は、高額商品・たくさんのお申込みにつきましては、店舗でのご予約金のお手続きをお願いさせて頂く場合がございます。


  商品情報

メディア:DVD(12cm)
ジャンル:エンタテイメント(TV番組、バラエティーショー、舞台) 
発売日2009/12/23 
商品番号:VPBF-13425
JAN:4988021134255
組数:1
通常価格:4180 円(税込)
発売会社バップ
レーベル
販売会社バップ


  コメント・特典

2009年10月29日に他界した5代目円楽さん。その偉業を讃え、NTV系長寿番組『笑点』の秘蔵映像をまとめた追悼企画。解答者時代の大喜利や司会者時代の名文句ほか、大喜利メンバーによるコメントも収める。







▼ 初回仕様・特典の記載のある商品につきまして
●初回仕様・特典の掲載のあります商品も、なくなり次第、通常仕様・特典なしとなります。ただし、受付状況に(初回)(特典付)等の表示があります場合は、初回・特典付でのお申し込みとなります。(万一在庫切れの際は、お取り消しとなります。)受付状況表示が「お取り寄せ」「○-○日で入荷」になっています場合は、事前に次回入荷商品の仕様がわかりませんため、「初回仕様のみ」等のご指定はいただけません。通常商品でのお届けとなる場合がございます。
●こちらに記載のないメーカー外付特典物につきましては、早期のご予約の場合、お付け出来る場合がございますので、お問合せ下さいませ。
●「応募特典・期間限定特典」「スマプラ・プレイパス」等には有効期限がございます。有効期限につきましては公式サイト等にてご確認下さい。

  内容

笑点オープニングアニメ 円楽スペシャル/円楽さん・解答者時代の大喜利(第369回 1973年(昭和48年)8月26日 1問目「笑点謎かけ」,第466回 1975年(昭和50年)年7月6日 1問目「七夕 織女になって1言」,第556回 1977年(昭和52年)3月27日 3問目「円楽卒業に,どんな人からどんな電報がとどいたか」)/円楽さん・司会者時代の大喜利(第851回 1983年(昭和58年)1月9日 2問目「夫婦の会話 食べ物」3問目「同音異語小噺」,第1112回 1988年(昭和63年)3月6日 1問目「どんな映画にはどんな食べ物?」,第1116回 1988年(昭和63年)4月3日 3問目「子が親に謝る」,第1289回 1991年(平成3年)10月13日 3問目「夫婦の会話 いつまで食ってんだ!?」,第1609回 1998年(平成10年)3月29日 3問目「円楽写真ウォンテッド そいつは何者だ?」,第1812回 2002年(平成14年)4月21日 3問目「3人お詫び」,第1828回 2002年(平成14年)8月11日 1問目「冬は~夏は~」2問目「行列の出来る~」3問目「笑点リストラ会議」,第1988回 2005年(平成17年)10月16日 2問目「格闘家マイクパフォーマンス」3問目「占い地獄に落ちるわよ」)/円楽さんの留守を預かる笑点メンバーが司会の大喜利(第1990回 2005年(平成17年)10月30日 三遊亭楽太郎司会,第1991回 2005年(平成17年)11月6日 三遊亭小遊三司会,第1992回 2005年(平成17年)11月13日 三遊亭好楽司会,第1993回 2005年(平成17年)11月20日 林家木久蔵司会,第1994回 2005年(平成17年)11月27日 桂歌丸司会)/笑点最後の舞台「さらば円楽大喜利」(第2016回 2006年(平成18年)5月14日)/本職の落語をたっぷり「厩火事」(第1203回 1990年(平成2年)1月9日)/笑点メンバー「円楽さんを送る大喜利」(第2189回 2009年(平成21年)11月8日)/笑点メンバー 五代目三遊亭円楽さんを大いに語る(第2189回 2009年(平成21年)11月8日「笑点メンバーお別れ会」を再構成)



  人名

桂歌丸 三波伸介 三遊亭小遊三 五代目三遊亭圓楽 山田隆夫 林家こん平 林家たい平 六代目三遊亭圓窓 春風亭昇太 三遊亭好楽 三遊亭楽太郎 松崎真 四代目三遊亭小圓遊 林家木久扇 七代目桂才賀      

● 掲載内容は随時更新しておりますが、メーカーの都合により、予告なく変更になる場合がございます。
● こちらのデータは㈱音楽出版社のカタログデータを利用していますため、当店でお取扱いできない商品も含まれている場合がございます。その際は、お取り消しさせて頂く場合がございます。
● ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ!


Home | お問い合わせ | 通販ご利用案内 | お電話での通販 | 店舗(京都市)のご案内 | 店舗で受取
特定商取引法に基づく表示 | プライバシポリシー

^