ディスクショップ白鳥-CD/DVD/Blu-rayソフトのお店-)  

CDうたごえ愛唱名曲集~時代(とき)を映したあの歌たち

CD
うたごえ愛唱名曲集~時代(とき)を映したあの歌たち


※イメージ画像の場合がございます。
※商品の仕様により、実際の商品とは異なる場合がございます。


在庫・受付状況





2024/6/26 2:41時点の状況です
当店在庫ございません。ただ今、ネットショップではお取り扱いしていません。店頭までお問い合わせ下さい。
お申込みのタイミングにより変更になる場合がございます。





  商品情報

メディア:コンパクトディスク(12cm)
ジャンル:日本のうた,メロディ 
発売日1998/11/10 
商品番号:VICS-60026
JAN:4988002366989
組数:5
通常価格:12960 円(税込)
発売会社ビクターエンタテインメント
レーベルビクター
販売会社ビクターエンタテインメント


  コメント・特典

戦後、関鑑子の指導で始まった“うたごえ運動”は井上頼豊(井上鑑の父)らクラシックの音楽家の参加もあって盛り上がり、東京・新宿の歌舞伎町にあったうたごえ喫茶“ともしび”などからはさまざまな歌が広まっていった。時代の政治的な気分を色濃く映し出している歌をうたっていたのだと再確認させる。“運動”という概念が有効だった時代の切ないまでに幸せな歌の数々がここにある。(民)




▼ 初回仕様・特典の記載のある商品につきまして
●初回仕様・特典の掲載のあります商品も、なくなり次第、通常仕様・特典なしとなります。ただし、受付状況に(初回)(特典付)等の表示があります場合は、初回・特典付でのお申し込みとなります。(万一在庫切れの際は、お取り消しとなります。)受付状況表示が「お取り寄せ」「○-○日で入荷」になっています場合は、事前に次回入荷商品の仕様がわかりませんため、「初回仕様のみ」等のご指定はいただけません。通常商品でのお届けとなる場合がございます。
●こちらに記載のないメーカー外付特典物につきましては、早期のご予約の場合、お付け出来る場合がございますので、お問合せ下さいませ。
●「応募特典・期間限定特典」「スマプラ・プレイパス」等には有効期限がございます。有効期限につきましては公式サイト等にてご確認下さい。

  内容

[1]〈ともしび~ロシアのうた〉
(1)カチューシャ(東京混声合唱団)
(2)エルベ河(ともしび21)
(3)ともしび(東京混声合唱団)
(4)トロイカ(ボニージャックス)
(5)泉のほとり(中沢桂,宮原卓也)
(6)心さわぐ青春の歌(ともしび21)
(7)りんごの花咲くころ(ともしび21)
(8)黒い瞳の(ボニージャックス)
(9)カリンカ(東京混声合唱団)
(10)仕事の歌(岸本力,ボーン・ビーツ)
(11)ステンカ・ラージン(宮原卓也,東京混声合唱団)
(12)アムール河の波(クロスロード・アカデミー・コーア)
(13)百万本のバラ(高橋クミコ)
(14)道(ボニージャックス)
(15)バイカル湖のほとり(宮原卓也,東京混声合唱団)
(16)一週間(ボニージャックス)
(17)ウラルのぐみの木(ともしび21)
(18)囚人の歌(ル・ガレリアン)(岸本力,ともしび21)
(19)収穫の歌(クロスロード・アカデミー・コーア)
(20)モスクワ郊外の夕べ(ボニージャックス)
[2]〈銀色の道~日本のうた1〉
(1)遠い世界に(五つの赤い風船)
(2)学生時代(小鳩くるみ)
(3)あの素晴らしい愛をもう一度(チェリッシュ)
(4)若者たち(ミュージカル・アカデミー)
(5)しあわせの歌(ともしび21)
(6)手のひらの歌(ともしび21)
(7)星よお前は(平松混声合唱団)
(8)いい日旅立ち(ボニージャックス)
(9)四季の歌(立川清登)
(10)見上げてごらん夜の星を(ボニージャックス)
(11)夜明けのうた(佐良直美)
(12)知床旅情(ミュージカル・アカデミー)
(13)戦争を知らない子供たち(ともしび21)
(14)私の子供たちへ(ともしび21)
(15)希望(佐良直美)
(16)銀色の道(ミュージカル・アカデミー)
(17)一本の鉛筆(平松混声合唱団)
(18)桑畑(平松混声合唱団)
(19)たんぽぽ(ともしび21)
(20)友よ(ともしび21)
[3]〈翼をください~日本のうた2〉
(1)青い山脈(東京混声合唱団)
(2)山男の歌(ボーン・ビーツ)
(3)かあさんの歌(ミュージカル・アカデミー)
(4)赤とんぼ(伊藤京子,東京混声合唱団)
(5)花(札幌大谷短期大学輪声会)
(6)夏の思い出(札幌大谷短期大学輪声会)
(7)浜辺の歌(東京混声合唱団)
(8)五木の子守歌(伊藤京子,東京混声合唱団)
(9)ゴンドラの唄(東京混声合唱団)
(10)みかんの花咲く丘(鈴木より子)
(11)椰子の実(東京混声合唱団)
(12)里の秋(中村邦子)
(13)荒城の月(三原剛)
(14)故郷(ふるさと)(小鳩くるみ)
(15)もずが枯木で(ボニージャックス)
(16)雪の降る町を(ボニージャックス)
(17)上を向いて歩こう(高橋クミコ)
(18)この広い野原いっぱい(チェリッシュ)
(19)手のひらを太陽に(小鳩くるみ)
(20)翼をください(神代混声合唱団)
(21)死んだ男の残したものは(東京混声合唱団)
(22)遥かな友に(ボニージャックス)
[4]〈リリー・マルレーン~ヨーロッパのうた&アジア,オセアニアのうた〉
(1)バラはあこがれ(高橋クミコ)
(2)河は呼んでる(春口雅子,稲村なおこ)
(3)愛の讃歌(佐良直美)
(4)乾杯の歌(クロスロード・アカデミー・コーア)
(5)オー・ソレ・ミオ(立川清登)
(6)埴生の宿(東京混声合唱団)
(7)ローレライ(東京混声合唱団)
(8)リリー・マルレーン(高橋クミコ)
(9)禁じられた遊び(小鳩くるみ)
(10)いつかある日(東京混声合唱団)
(11)おお,牧場は緑(ビクター少年合唱隊)
(12)森へ行きましょう(シュワジヴェチカ)(小鳩くるみ)
(13)おお,ブレネリ(東京混声合唱団)
(14)しゃれこうべの歌(ともしび21)
(15)ダニー・ボーイ(ボーン・ビーツ)
(16)かわいいあの娘(春口雅子)
(17)草原情歌(ボニージャックス)
(18)アリラン(ヴォーカル・アンサンブルTOKIO)
(19)フィリピンの田植歌(小鳩くるみ)
(20)調子をそろえてクリック クリック クリック(稲村なおこ)
[5]〈花はどこへ行った~アメリカのうた&ラテン・アメリカのうた〉
(1)花はどこへ行った(小林啓子)
(2)思い出のグリーングラス(トライトーン)
(3)レッドリバーの谷(クロスロード・アカデミー・コーア)
(4)線路は続くよどこまでも(小鳩くるみ)
(5)ドナドナ(小林啓子)
(6)サマータイム(菅英三子)
(7)深き川(ボーン・ビーツ)
(8)おおスザンナ(ボニージャックス)
(9)アルプス一万尺(立川清登,二期会合唱団)
(10)雪山讃歌(ボニージャックス)
(11)エーデルワイス(立川清登)
(12)峠の我が家(東京混声合唱団)
(13)オール・マン・リバー(ボーン・ビーツ)
(14)リパブリック讃歌(クロスロード・アカデミー・コーア)
(15)勝利をわれらに(ともしび21)
(16)コンドルは飛んで行く(トライトーン)
(17)シェリト・リンド(ヴォーカル・アンサンブルTOKIO)
(18)ラ・クカラーチャ(吉田ユウ子)
(19)花まつり(吉田ユウ子)
(20)ラ・クンパルシータ(高

  人名

          

● 掲載内容は随時更新しておりますが、メーカーの都合により、予告なく変更になる場合がございます。
● こちらのデータは㈱音楽出版社のカタログデータを利用していますため、当店でお取扱いできない商品も含まれている場合がございます。その際は、お取り消しさせて頂く場合がございます。
● ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ!


Home | お問い合わせ | 通販ご利用案内 | お電話での通販 | 店舗(京都市)のご案内 | 店舗で受取
特定商取引法に基づく表示 | プライバシポリシー

^