ディスクショップ白鳥-CD/DVD/Blu-rayソフトのお店-)  

CD席亭 立川談志のゆめの寄席

CD
席亭 立川談志のゆめの寄席


※イメージ画像の場合がございます。
※商品の仕様により、実際の商品とは異なる場合がございます。


在庫・受付状況





2024/6/26 2:41時点の状況です
当店在庫ございません。ただ今、ネットショップではお取り扱いしていません。店頭までお問い合わせ下さい。
お申込みのタイミングにより変更になる場合がございます。





  商品情報

メディア:コンパクトディスク(12cm)
ジャンル:落語・講談・浪曲・漫才 
発売日1999/06/19 
商品番号:COCJ-30425
JAN:4988001318293
組数:10
通常価格:21600 円(税込)
発売会社コロムビアミュージックエンタテインメント
レーベルコロムビア
販売会社コロムビアミュージックエンタテインメント


  コメント・特典

立川談志の寄席芸史観であり、落語観が具体的な形で示されている“ゆめの寄席”で、談志の好きな噺家の高座を集めている。まるでマルローの空想美術館を思わせる。談志が、各噺家や漫才、漫談、音曲への敬愛の情を込めて解説を加えていく。これが聴きモノである。爆笑王=柳家金語楼~化け物・林家三平のとらえ方が面白い。林家三平が急死した直後に談志自身が高座でやった「三平さんの思いで」でがいい。大トリは古今亭志ん生の吉原賛歌といえる「二階ぞめき」で、志ん朝が“親父のネタで一番”といった代物だ。(民)




▼ 初回仕様・特典の記載のある商品につきまして
●初回仕様・特典の掲載のあります商品も、なくなり次第、通常仕様・特典なしとなります。ただし、受付状況に(初回)(特典付)等の表示があります場合は、初回・特典付でのお申し込みとなります。(万一在庫切れの際は、お取り消しとなります。)受付状況表示が「お取り寄せ」「○-○日で入荷」になっています場合は、事前に次回入荷商品の仕様がわかりませんため、「初回仕様のみ」等のご指定はいただけません。通常商品でのお届けとなる場合がございます。
●こちらに記載のないメーカー外付特典物につきましては、早期のご予約の場合、お付け出来る場合がございますので、お問合せ下さいませ。
●「応募特典・期間限定特典」「スマプラ・プレイパス」等には有効期限がございます。有効期限につきましては公式サイト等にてご確認下さい。

  内容

[1]〈第一集 第一夜-上-〉
(1)ようこそ! 夢の寄席へ
(2)立川談志の“柳家金語楼”解説
(3)身投げ屋(柳家金語楼)
(4)立川談志の“海原お浜・小浜”解説
(5)花ある生活(海原お浜・小浜)
(6)立川談志の“十代目金原亭馬生”解説
(7)目黒のさんま(十代目 金原亭馬生)
[2]〈第二集 第一夜-下-〉
(1)立川談志の“九代目桂文治”解説
(2)岸さん(九代目 桂文治)
(3)立川談志の“柳家小半治”解説
(4)音曲吹き寄せ(柳家小半治)
(5)立川談志の“八代目桂文治”解説
(6)夜桜(八代目 桂文治)
[3]〈第三集 第二夜-上-〉
(1)立川談志の“二代目古今亭甚語楼”解説
(2)穴どろ(ニ代目 古今亭甚語楼)
(3)立川談志の“青空千夜・一夜”解説
(4)子供の教育(青空千夜・一夜)
(5)立川談志の“八代目三笑亭可楽”解説
(6)味噌蔵(八代目 三笑亭可楽)
[4]〈第四集 第二夜-下-〉
(1)立川談志の“七代目春風亭小柳枝”解説
(2)子別れ(七代目 春風亭小柳枝)
(3)立川談志の“三代目桂三木助”解説
(4)火事息子(三代目 桂三木助)
[5]〈第五集 第三夜-上-〉
(1)立川談志の“三代目三遊亭金馬”解説
(2)花見の仇討(三代目 三遊亭金馬)
(3)立川談志の“山野一郎”解説
(4)女剣劇(山野一郎)
(5)立川談志の“ニ代目三遊亭円歌”解説
(6)呼び出し電話(二代目 三遊亭円歌)
[6]〈第六集 第三夜-下-〉
(1)立川談志の“鈴々舎馬風”解説
(2)闘病日記(鈴々舎馬風)
(3)立川談志の“西川たつ”解説
(4)浮世節(西川たつ)
(5)立川談志の“六代目三遊亭圓生”解説
(6)包丁(六代目 三遊亭圓生)
[7]〈第七集 第四夜-上-〉
(1)立川談志の“四代目柳家つばめ”解説
(2)尻餅(四代目 柳家つばめ)
(3)立川談志の“中田ダイマル・ラケット”解説
(4)君と僕の恋人(中田ダイマル・ラケット)
(5)立川談志の“五代目柳家小さん”解説
(6)万金丹(五代目 柳家小さん)
[8]〈第八集 第四夜-下-〉
(1)立川談志の“林家三平”解説
(2)源平盛衰記(林家三平)
(3)立川談志の“三平さんの思いで”解説
(4)三平さんの思いで
(5)立川談志の“初代柳家三亀松”解説
(6)都々逸漫談(初代 柳家三亀松)
(7)立川談志の“八代目桂文楽”解説
(8)よかちょろ(八代目 桂文楽)
[9]〈第九集 第五夜-上-〉
(1)立川談志の“金原亭馬の助”解説
(2)しの字嫌い(金原亭馬の助)
(3)立川談志の“東武蔵”解説
(4)明石の夜嵐~たたる妖刀(東武蔵)
(5)立川談志の“三代目春風亭柳好”解説
(6)大工調べ(三代目 春風亭柳好)
[10]〈第十集 第五夜-下-〉
(1)立川談志の“四代目三遊亭円遊”解説
(2)長屋の花見(四代目 三遊亭円遊)
(3)立川談志の“リーガル千太・万吉”解説
(4)仁義はおどる(リーガル千太・万吉)
(5)立川談志の“アダチ龍光”解説
(6)僕の人生(アダチ龍光)
(7)立川談志の“五代目古今亭志ん生”解説
(8)二階ぞめき(五代目 古今亭志ん生)
(9)席亭・立川談志のご挨拶

  人名

立川談志          

  関連商品


立川談志[七代目]/伝説の談志五夜
2022/04/27発売  6600円










▼ 一覧で見る



● 掲載内容は随時更新しておりますが、メーカーの都合により、予告なく変更になる場合がございます。
● こちらのデータは㈱音楽出版社のカタログデータを利用していますため、当店でお取扱いできない商品も含まれている場合がございます。その際は、お取り消しさせて頂く場合がございます。
● ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ!


Home | お問い合わせ | 通販ご利用案内 | お電話での通販 | 店舗(京都市)のご案内 | 店舗で受取
特定商取引法に基づく表示 | プライバシポリシー

^