ディスクショップ白鳥-CD/DVD/Blu-rayソフトのお店-)  

CDルアングワからリビングストンへ

CD
ルアングワからリビングストンへ


※イメージ画像の場合がございます。
※商品の仕様により、実際の商品とは異なる場合がございます。


在庫・受付状況





2024/6/29 2:04時点の状況です
当店在庫なし・メーカー・取引先への発注商品となります。
取引先に在庫があります場合は2~7日程度で入荷できますが、在庫切れ・生産時期未定の場合はキャンセルとなります。

お申込みのタイミングにより変更になる場合がございます。


お申込み


販売価格 6930円(税込)

誠に申し訳ございません。現在「購入ボタン」がございません。
お問合せ下さいませ。





お問合せ


選択してください
店舗(京都市)ご利用のお客様

通販ご利用のお客様

▼お名前

▼メールアドレス

▼お電話番号(店舗で受取のお申込みの場合のみ)


▼お問い合わせ内容

●「info@hakucho.shop」からのメールを受信できるようにしてください。
●店舗ご利用のお客様は、高額商品・たくさんのお申込みにつきましては、店舗でのご予約金のお手続きをお願いさせて頂く場合がございます。


  商品情報

メディア:コンパクトディスク(12cm)
ジャンル:民族音楽 
発売日2020/06/07 
商品番号:BNSCD-5520
JAN:4525937155204
組数:4
通常価格:6930 円(税込)
発売会社アオラ・コーポレーション
レーベルビーンズ・レコード
販売会社アオラ・コーポレーション


  コメント・特典

ヒュー・トレイシーによるアフリカの現地録音集の編纂で知られる、マイケル・ベアードがザンビア音楽のフィールド・レコーディングを集めた4枚組。伝統楽器を用いた少数民族の貴重音源から地元バンドの演奏まで、新しい音楽的発見に満ちている。
デジパック仕様






▼ 初回仕様・特典の記載のある商品につきまして
●初回仕様・特典の掲載のあります商品も、なくなり次第、通常仕様・特典なしとなります。ただし、受付状況に(初回)(特典付)等の表示があります場合は、初回・特典付でのお申し込みとなります。(万一在庫切れの際は、お取り消しとなります。)受付状況表示が「お取り寄せ」「○-○日で入荷」になっています場合は、事前に次回入荷商品の仕様がわかりませんため、「初回仕様のみ」等のご指定はいただけません。通常商品でのお届けとなる場合がございます。
●こちらに記載のないメーカー外付特典物につきましては、早期のご予約の場合、お付け出来る場合がございますので、お問合せ下さいませ。
●「応募特典・期間限定特典」「スマプラ・プレイパス」等には有効期限がございます。有効期限につきましては公式サイト等にてご確認下さい。

  内容

[1]〈チクンダ/ンセンガ/ソリ/セワ〉
(1)悲しみの叫び(Chikunda Ngororombe Luangwa Group)
(2)カチャスで酔っ払う(Chikunda Ngororombe Luangwa Group)
(3)誰が人々を盗んだ(Mwantanda Cultural Group)
(4)人々は飢えのために去った(Yapite Cultural Group)
(5)チーフ・チクワシャ(Tiyiseko Group)
(6)獲物を仕留める(Tiyiseko Group)
(7)彼らは泣いている(Mbambala Cultural Group)
(8)責任能力(Soli Culture Dance Troupe)
(9)長老の元に駆けつける(Soli Culture Dance Troupe)
(10)ムファンシャを讃える(Soli Culture Dance Troupe)
(11)舞台へ上がる(Soli Culture Dance Troupe)
(12)叩く(Mufrika Edward)
(13)マペテ・ミロンベへ(Mufrika Edward)
(14)もし,そうなら(Mufrika Edward)
(15)モーターカー(Mufrika Edward)
[2]〈カロンダ・バンド録音集〉
(1)学ぶ子供たち
(2)患い(96年バージョン)
(3)シアンヤカ
(4)先祖の霊
(5)彼女を追うな
(6)牛を食った
(7)患い(02年バージョン)
(8)ザンビアにいるあなたを愛する
(9)あなたの行いに感謝
(10)ほっそりした美しい娘
(11)見ることは信じること
[3]〈南部ミックス〉
(1)悔い改めよ(Dominic Mooya)
(2)近頃の娘たち(Amos Milambo)
(3)西の方で見たもの(Enock Mbongwe Haciwa)
(4)モンゼに行こう(Chris Haambwiila)
(5)世話が行き届いていない(Chris Haambwiila)
(6)チングアンデ・ドラム(Obi Mizanda&Boka Chingomba)
(7)水のあるところにはホロホロ鳥がいるよ,ゼブラ(男)(Veronica Doropo)
(8)篩い続けて(Veronica Doropo)
(9)主人たちは眠った(Twiyandane Band)
(10)父よ,お願い(Twiyandane Band)
(11)彼が来る,未来の夫が(Tucembe Lunkonde Group)
(12)友よ,遠くにいたんだ(Ngoma Yamwami Ufwenuka)
(13)野生動物の尾っぽ(Ngoma Yamwami Ufwenuka)
(14)胸膨らませて食べる(Saini Mweemba)
(15)呪術医が私を怒らせた(Short Mazabuka)
(16)バナナ・プランテーションで(Green Mamba)
(17)女の腰を撫でてみたかった(Aaron Nchenje)
[4]〈レヤの儀式と歌〉
(1)訪問者を歓迎しよう
(2)岩が鳴る場所で 組曲
(3)わたしの鍬
(4)セパレーション
(5)象の音
(6)呼び出しにうんざり
(7)レヤの人々は立ち上がった
(8)歌の子供たち
(9)ドラムが呼んでいた
(10)チヨチヨ鳴くひな鳥
(11)残った男たち
(12)老女
(13)伝統療法に気を付けろ



  人名

          

● 掲載内容は随時更新しておりますが、メーカーの都合により、予告なく変更になる場合がございます。
● こちらのデータは㈱音楽出版社のカタログデータを利用していますため、当店でお取扱いできない商品も含まれている場合がございます。その際は、お取り消しさせて頂く場合がございます。
● ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ!


Home | お問い合わせ | 通販ご利用案内 | お電話での通販 | 店舗(京都市)のご案内 | 店舗で受取
特定商取引法に基づく表示 | プライバシポリシー

^